スタッフ募集
info@reservedcruise.com

メールでのお問合せ

乗合問合せ 貸切問合せ

CRUISE JOURNAL

海がくれる、特別なひととき。
クルーズプランニング

貸切クルーズ忘年会の費用と準備の全て。幹事の不安をゼロにする完全ガイド|“早期開催”が選ばれる理由とは?

2025.10.08

「クルーズ忘年会って、どうなの?」

そう思ったら、まずはこの記事を読んでください

  • 「高そうだけど、どれくらいかかる?」
  • 「準備って大変じゃない?」
  • 「もし雨だったらどうするの?」

貸切クルーズでの忘年会を検討し始めた幹事さんから、よく聞く疑問です。
一方で、こういった声も増えてきました。

  • 「12月後半は予定が詰まりすぎる」
  • 「今年は“早め”に開催して余裕を持ちたい」
  • 「どうせやるなら、記憶に残る体験を」

本記事では、料金・準備・演出・トラブル対策に加えて、今年注目の「早期忘年会」=11月〜12月前半開催のメリットも解説。検索から予約までの“安心導線”を提供します。

【2025年最新】クルーズ忘年会の費用感

プランの内容や人数によって幅がありますが、目安は以下の通りです。

基本乗船料(25名・2時間貸切)350,000円前後
ケータリング料理1人あたり 3,000円〜30,000円程度(軽食〜フルコース)
ドリンクプラン1人あたり 2,000円〜(ソフトドリンク/アルコール含む)
オプション演出
(司会進行、装飾、生演奏など)
50,000〜200,000円 ※希望制
総額の目安25名の場合で約500,000円前後
1人あたりおおよそ20,000円〜実施可能

なぜ“早期開催”が注目されているのか?

近年増えているのが、「12月中旬〜下旬の混雑を避ける」という考え方。
11月後半〜12月10日前後までの“早期忘年会”には、実務的にも大きなメリットがあります。

1. 希望日時の予約が通りやすい

繁忙期前のタイミングは、人気の時間帯(夕景〜夜景)も確保しやすく、「予約合戦」に巻き込まれずに済みます。

2. スケジュール調整が楽

忘年会や納会、案件のキリのタイミングが集中する前なので、出欠率が高く、メンバーのコンディションも良い時期です。

3. 企画の準備期間が確保できる

日程が早まることで、逆に早めに動く幹事が増加中。演出の質・会の完成度を上げる時間的余裕が生まれます。

実施人数・時間・場所などの基本情報

  • 対応人数:10〜50名規模が中心。20〜30名が最も多いボリューム帯
  • 所要時間:120分〜
  • 出航エリア:東京・横浜
  • 人気時間帯:夕方17時頃出航→夜景クルーズへ(“サンセット便”が高評価)

ケータリング&ドリンク内容

料理は軽食から本格的なビュッフェ/コース料理まで対応可能です。
企業利用の場合、次のような構成が人気です。

  • 軽食中心のカジュアルプラン(おつまみ・サンドイッチ・ピンチョスなど)
  • 温菜・冷菜・ご飯物・デザートのバランス型ケータリング(スタンダード)
  • メイン+デザート付きのコース形式(フォーマル/表彰式向き)

※アレルギー対応・ベジタリアンメニューも対応可能です。
※ドリンクはフリープラン(アルコールあり/なし)を選択可能です。
※スパークリングワインやクラフトビールの追加もオプションで対応しています。

貸切ならではの設備&演出の自由度

  • 音響(ステレオミニプラグ接続)
  • 映像投影(スライド上映、表彰式など)
  • 照明演出(夜景×BGMに最適化)
  • 装飾(フラワー、ガーランドなどもアレンジ可)

プロカメラマンによる撮影、司会者の手配、演奏者オプションもあります。
幹事の「こういうことがしたい」に柔軟に対応できるのが、貸切クルーズの魅力です。

雨・寒さ・船酔いへの備えは?

雨の日でも催行可能?

→ 可能です。屋根付きスペース&室内での飲食・演出に対応。
暴風雨以外は原則実施。安全に配慮した判断基準を設けています。

寒さは?

→ 船内はエアコン完備。屋外デッキでもブランケットを貸し出し、冬仕様の備えがあります。

船酔いは?

→ 東京港・横浜港は波が穏やかな湾内航行のため、揺れが少なく船酔いリスクは低めです。

進行の流れ(スタンダード例)

  • 出航15分前 乗船合 → 受付
  • 出航・乾杯(デッキ or 船内)
  • お食事タイム(立食/着席形式)
  • 表彰・挨拶・スライドショーなど(希望に応じて)
  • クローズ・下船

進行は幹事様主導ですが、運航スタッフが船内設備のご案内・サポートいたしますのでご安心です。

よくある質問と安心ポイント

Q. 日程が未確定でも相談できますか?

→ はい。空き状況の確認や1週間仮予約も可能です。

Q. まだ人数が固まっていないのですが?

→ 想定人数でご相談いただければ、目安となる費用をご案内できます。

Q. 幹事が初めてで不安です…

→ コンシェルジュが、準備段階から当日運営までサポートいたします。

「クルーズ忘年会+早期開催」は、
幹事のいい仕事が“伝わる”選択肢

貸切クルーズは、費用以上に「印象」と「記憶」に残る体験を届けられる場所です。
さらに、11月〜12月前半の“早期開催”を選ぶことで、

  • 希望の日時や景色を押さえやすい
  • 出席率が高く、会が盛り上がる
  • 企画のクオリティも上げやすい

という、3つの実利を得られます。
「特別なことをしたいけど、失敗したくない」
そんな幹事の方へ、私たちプライベートクルーズコンシェルジュがしっかりとサポートいたします。
どうぞお気軽にご相談ください。

ラグジュアリークルーズ忘年会

ぜひ一度、プライベートクルーズという選択肢をご検討ください。

https://reservedcruise.com/charter-cruise/luxury-cruise-bonenkai

プライベートクルーズコンシェルジュ

どんなご要望やご不安も遠慮なくお聞かせください。
“こんな演出がしたい”“お食事はどうなるの?”など、
些細なことでも大歓迎です。

私たちは、あなたにぴったりのプランをカスタマイズし、
最適なクルーズ体験をご提案いたします。
一緒に最高の思い出を作り上げましょう。

お気軽にお問い合わせください